無料でここまで使えるジジリー(Zizily)!業務効率を劇的改善!カスタマイズ可能な無料ツールの魅力

ユアユニ(UR-U)

この記事でわかること
・Zizilyの主要機能(URL短縮・QRコード作成・画像圧縮など)の詳細
・Zizilyはこんな人にお勧め!
・まとめ

いろんな作業をしていると、こんなことしたいなってことありませんか?
「リンクまとめ」「画像圧縮」「URL短縮」「ファイル送信」など、個別にバラバラで管理していた作業をひとつのツールで一括管理できるとしたらどうでしょうか?

今回紹介するのはその悩みを解決してくれるツール【Zizily(ジジリー)】という無料Webツール。しかも会員登録不要で、すぐに使える手軽さが魅力です。

では、Zizily「全業務ツールを1つの場所に」をコンセプトに作られたサービスについてひとつひとつ紹介していきます。

Zizilyの主要機能(URL短縮・QRコード作成・画像圧縮など)

Zizily(ジジリー)は、URL短縮・QRコード作成・画像圧縮・BIOページ作成・ファイル転送など、多機能を備えた無料の業務効率化ツールです。
ビジネスパーソンやマーケター、フリーランス、クリエイターにとって、日々の作業を効率化し、生産性を向上させるためのツールとして設計されています。

では、そのひとつひとつの機能を詳しく紹介していきます。

URL短縮・QRコード作成・画像圧縮などの詳細

URL短縮(安全・高速・リダイレクトなし)



SNSやブログに貼り付けるURLやアフィリエイトリンクのURLが長いとクリック率が大幅に下がります。他にも、メルマガなどに長いリンクを見るとどう思いますか?こんな時に、URLを短縮出来たらいいですよね。URL短縮サービスは他にもありますが、他社と違うポイントは4つあります。

・リダイレクト操作の防止
リダイレクトも広告も一切なしの短縮URLが一瞬で作れます。表示速度も速く、アクセス解析(有料機能)も使えるのでマーケティングや検証にも最良。過去にSNSやブログに掲載した短縮リンクが突然別の無関係なページに飛ぶようになると、事業者にとっては深刻な問題になってしまいます。

・ステップリダイレクトの防止
短縮リンクをクリックした際、まず広告主のサイトが表示され、そこで広告収入を得た後に本来のページへ遷移することがあります。皆さんもこのような体験をしたことがあること思います。

・BIOリンク作成(SNSのリンク集を簡単に作成)
SNSやWebサイトのリンクを1つのページにまとめ、Instagram・Twitter・YouTube・ブログなどの複数のURLを統合できる機能です。SNSでBIOリンクを作成するだけでフォロワー増加率が30%向上する事例もあります!(クリックしやすくなったため)プロフィールの整理で問い合わせ件数もアップ!

・レポーティング
何人の訪問者が毎月どの短縮URLを何回クリックしたかなどが分析できる(有料版のみ)

 QRコード作成ロゴ画像挿入OK・デザインカスタム可能)

私のエックスを事例にしたQRコード圧縮サービス、通常のQRコードはモノクロが基本ですが、Zizilyではブランドカラーに合わせたQRコード生成が可能。しかも、驚きなのがこれが無料なんです!

・自社ロゴのカラーに合わせる
・チラシやポスターのデザインに馴染ませる
・SNS向けにポップなカラーで生成

など、「伝わる・目を引くQRコード」が作れるのも嬉しいポイント。

画像・ファイル圧縮(最大90%・画質保持・広告なし)

「画像を送ったら重すぎて相手が開けなかった…」なんて経験ありませんか?zizilyなら、高圧縮・高画質キープでJPEGやPDF、PNGなどを一括で軽量化できます。しかも広告なし・高速処理・複数同時対応・バックグラウンド動作とストレスゼロの使い心地。私は納品資料を送る前に必ずzizilyで圧縮してチェックしています。

有料プランもありますので気になる方はチェック

データ宅急便(大容量ファイル送信・パスワード&プレビュー対応)
ファイルサイズが大きい動画を送る場合、受け取った側もダウンロードに数十分〜数時間かかってしまう事も多いです。そんな時に役立つのがデータ宅急便です。

zizilyの「データ宅急便」はファイルをプレビュー表示できるので、相手がダウンロードしなくても中身を確認できます。さらにパスワード設定もできて安心。

BIOリンク作成(SNS・ブログ・サービスページをひとまとめに)

「より魅力的なプロフィールページを作成できる」ように、BIOページのデザインテンプレートが追加されました。InstagramやThreadsのプロフィール欄に貼れるURLは1つだけ。でもYouTubeやブログ、LINE公式も見てほしい…。

そんなときはZizilyのBIO機能ですべてのリンクを1ページにまとめて表示。デザインやフォントも選べて表示スピードも速く、無料とは思えない完成度です。またビジネスオーナーが、ECサイトや公式ページへの誘導を強化企業の採用ページやイベントページをカスタマイズして掲載にもオススメです。

私は週ごとに「今見てほしいページ」を1番上に固定して導線を整理しています。SNSの情報発信と組み合わせるとかなり反応が変わってきますよ!

そんな、Zizilyを気になる方はチェック!「全業務ツールを1つの場所に」

Zizilyはこんな人にお勧め!

・SNSを活用している個人・企業
InstagramやTwitter(X)のプロフィールに短縮URLを載せたい人には、特におすすめです。

・マーケター・広告運用者
短縮URLを使って、どのリンクがどれだけクリックされたのか分析できるので、広告運用のPDCAを回しやすくなります。

・営業・カスタマーサポート
お客様にURLを伝える機会が多い人も、短くシンプルなURLなら、説明がスムーズになります。

Zizilyを活用すれば、日々の業務やマーケティング活動を効率化し、より効果的なデジタル活用が可能になります! 

ぜひ、この無料ツールを最大限に活用してみてください。

まとめ

実際に参考記事以外にも色々な新しい機能が出ています。無料ツールなのでぜひPC画面などで一度使ってみてください!基本的にスマホよりPCです!

あなたもZIZILYを活用して、業務をもっとスマートにしませんか?

  • URLが長いとクリック率が下がる&伝えにくい
  • Zizily(ジジリィ)なら簡単にURLを短縮
  • リダイレクト広告なし&カスタマイズ可能
  • クリック分析&QRコード作成も対応
  • マーケティングや営業にも最適!
  • オールインワン機能が便利
  • 今有料版を利用している方は今後の追加機能も値段変わらず利用可能

これから業務サービスを使うなら、Zizily(ジジリィ)一択です!「全業務ツールを1つの場所に」

関連動画:ユアユニというオンラインスクールの生徒みんなの「欲しい」を詰め込んで作ったサービスがZizily(ジジリィ)

遂に完成。

今回の記事は終了になります!読んでいただきありがとうございました!
引き続き発信していきますので何卒よろしくお願いいたします🙇

次回の記事もお楽しみに!

↓竹花貴騎さん関連の動画とサイト↓
現在11業種、7カ国、200名以上の社員を抱える竹花による現在のビジネスが学べる方です。

竹花貴騎 in ドバイ
UR-Uオンラインビジネススクール
MDS official
MDS GROUP
URU公式サイトはこちら
オンラインサロンマニア

エックスもよろしくお願いします!!

タイトルとURLをコピーしました